インフルエンザ予防接種補助

当組合では、加入者の健康維持のため「インフルエンザ予防接種」の費用補助を実施しています。インフルエンザ流行前にワクチンを接種することで体内に抗体をつくり、インフルエンザに感染した場合でも重症化を防ぐことができます。インフルエンザ流行前に早めの予防接種をお願いいたします。

補助対象期間

令和7年10月1日(水)から令和8年2月2日(月)

補助対象者

加入者(インフルエンザ予防接種の接種日に当健保組合に資格がある被保険者、被扶養者及び任意継続被保険者)

補助額

上限3,000円/人 (年度内1回のみ、自己負担が3,000円未満の場合は実費分を補助)

申請期間

令和7年11月4日(火)から令和8年3月2日(月) 書類必着(※締め切り厳守でお願いします。)

補助方法

(1)契約医療機関で接種する方法

   一般被保険者のみ

(2)償還払いによる方法

   ※(1)の契約医療機関で接種した場合は申請不要です。

   ※申請方法等詳細は10月下旬にお知らせします。

・申請まで領収書等は紛失しないよう保管してください。

・今年度より、PepUpからも申請が可能となりました。

(3)代行機関を利用する方法

   代行機関(株)あまの創健の契約医療機関において「インフルエンザ予防接種 補助券」を提示し、予防接種を受けることでインフルエンザ予防接種補助額が控除されます。別途、補助申請等は不要です。

    インフルエンザ予防接種契約医療機関一覧表

    代行機関((株)あまの創建)による接種方法(補助券)

このページのトップへ